fc2ブログ

サイクルショップ PALM

TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2020年07月
ARCHIVE ≫ 2020年07月
      

≪ 前月 |  2020年07月  | 翌月 ≫

納車されたお客様!

こんにちは

広島県は、ようやく梅雨明けとなりそうで、今年は長い梅雨時期となりましたね...

まだまだ コロナ禍の真っ只中ですが、コロナ対策をしてサイクリングを楽しまれて下さい


M さん

20200730a.jpg

BIRDY に興味を持たれ、当店で試乗され BIRDY Monocorue Air を購入頂きました。

この画像をみて エッ と違和感持たれた方は BIRDY マニアですっ

Air の ダンデライオン カラー がご希望で、敢えて Air の車体を ディスク 仕様にカスタムさせて頂きました

当店オススメ の エルゴングリップ に イージーフォールディング も カスタム


I さん

20200730b.jpg

ミニベロの増車を検討され BIRDY Monocoque Air を追加購入頂きました

こちらの BIRDY は、カドワキ・コーティング にて ミント・ターコイズ にカラーオーダーされました

あと ハンドルコラム も アジャスタブル仕様にカスタムされました

ご存じ無い方も多いですが カラーオーダー の特典で ハンドルコラム の仕様も差額にて変更出来るのも魅力ですっ


S さん

20200730c.jpg

ミニベロに興味を持たれ VISC EVO を購入頂きました

変速 20s で WO 451 タイヤを装着した コスパ最強の ハイスペック・マシン ですっ

ミニベロを車載して しまなみ海道 を楽しまれて下さいねっ


K さん

20200730d.jpg

ミニベロを増車検討され 普段使い用に SURGE を購入頂きました

普段使い用に センタースタンド と タイヤ を少し太目の SCHWALBE ONE (28mm)に交換されました

気軽にミニベロを楽しまれて下さいねっ


E さん

20200730e.jpg

自転車通勤を検討され CREST を購入頂きました

丁度店内在庫が有り、即日納車となりました

通勤が少し楽しくなると思いますよっ


ミニベロに興味のある方は、是非当店にて試乗検討下さいねっ

ミニベロ・カスタムのご依頼もご相談下さいませ

ではでは
スポンサーサイト



店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)

おひさライド in July !

こんにちは

超久し振りにお友達とサイクリングに行って来ました

皆さん自宅を出発前に検温して頂き、マスクは常に携行して安全に楽しみたいと思います

20200707a.jpg

コースは今回も I さんご夫婦に プランニング してして頂きました

PALM を出発して本郷までの往復ライドになります。

20200707b.jpg

前日までの天気予報は雨予想でしたが、本日は最高の自転車日和になりそうですっ

20200707c.jpg

皆さん久し振りの ライド なので休憩もこまめにして行きます。

20200707p.jpg

今回は人の多い場所の観光は控え、交通量と人通りの少ない コース を セレクト 頂きました

メチャ 長閑で ミニベロ に ピッタリ の コース でしょ~

20200707d.jpg

河内地区を過ぎ スカイアーチ が見える スポット で休憩

20200707q.jpg

高さ約 200m 全長 400m の ビックアーチ

20200707g.jpg

本日唯一の観光は...

20200707h.jpg

「瀑雪の滝」ですっ

20200707i.jpg

国道から自転車を置いて山歩き

20200707j.jpg

前日からの雨で水量が多く ダイナミック でしたっ

20200707k.jpg

再出発しようとした所で パンクトラブル

当然予備チューブ携行されてるので楽勝ですっ

20200707n.jpg

昼食は 「さよ」 さんです

店内の入る前は マスク 着用し、アルコール消毒します

20200707l.jpg

お店の人気メニュー 「焼肉丼」

ステーキの様なお肉が まいう ~ でしたっ

20200707m.jpg

食べ過ぎでお腹が重いですが、頑張って後半戦ですっ

「沼田本郷の天然水」 へ

20200707o.jpg

休憩がてら天然水を試飲

20200707s.jpg

20200707y.jpg

東広島まで ユル~ く登って帰って行きますっ

20200707za.jpg

20200707w.jpg

20200707zc.jpg

交通量の少ない コース 設定で ホント 気持ち良い

20200707v.jpg

西条駅前の ローソン で ゴール

20200707x.jpg

皆さん大変お疲れ様でしたっ

走行距離 : 約 70km

20200707zd.jpg

やっぱ 自転車最高で~す

また次回も対策を シッカリ して安全に楽しく走りましょう~

ではでは