fc2ブログ

サイクルショップ PALM

TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2020年01月
ARCHIVE ≫ 2020年01月
      

≪ 前月 |  2020年01月  | 翌月 ≫

TERN 入荷情報!

こんにちは

ようやく TERN の人気モデル CREST と SERGE の店内在庫が確保出来ました。

【 CREST 】

20200131a.jpg

サイズ : 500mm
重量 : 10.0 kg
ホイールサイズ : 20 ㌅ (451)
変速数 : 外装 8 s
お値段 : 53,000円 (+税)

コスパ最強の TERN フラット ・ ミニベロ ですっ

美しい ホリゾンタル シルエット が生み出す スポーティ さに利便性と実用性が最強のアーバンコミューター


【 SERGE 】

20200131b.jpg

サイズ : 520mm
重量 : 10.0 kg
ホイールサイズ : 20 ㌅ (451)
変速数 : 外装 16 s (2×8)
お値段 : 92,000円 (+税)

2020 モデルから ダウンチューブ の TERN ロゴ に リフレクティブ デカール (蓄光) が採用され安全性とカッコ良さも UP

街中での移動だけでなく ロングライド など多彩なシーンで活躍でき、攻撃的で美しい ホリゾンタル シルエット が魅力の アーバンスポーツクロスオーバー


クレスト と サージュ は人気車種ですので、お早目にご来店頂き展示車をご確認頂きご検討下さいませ

ではでは
スポンサーサイト



店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)

納車されたお客様!

こんにちは

今年の冬は東広島市でも雪が降りませんねぇ

やはり温暖化の影響でしょうか...

気温 10℃ あれば気持ち良く サイクリング 出来ますので、自転車でお出かけしてみては如何でしょうか


M さん

20200124a.jpg

市外から デイトナ DE01 の試乗に来られ購入頂きました

DE01 を試乗されると E-BIKE アシスト パフォーマンス の高さに皆さん驚かれますっ

DE01 で色んな場所に行って楽しんで下さいねっ


N さん

20200124b.jpg

折り畳み ミニベロ に興味を持たれ試乗頂き BIRDY Classic を購入頂きました

輪行用に フォールディングホイール と ポタリング 用に キックスタンド そして ロングライド 用に エルゴングリップ を装着させて頂きました (写真は装着前です

バーディーで輪行ポタリング や サイクリング を楽しまれて下さいねっ


N さん

20200124c.jpg

通勤用に E-BIKE を検討されて デイトナ DE01 を購入頂きました

通勤用なので フロントバスケット に フェンダー に ライト も装備し納車させて頂きました

購入前に愛車のトランクに入る事も確認済ですので、車載してサイクリングも楽しめますねっ


S さん

20200124d.jpg

お仕事の関係で折り畳み自転車が必要な為、ミニベロを試乗され BIRDY Classic を購入頂きました

ライト や ロック に 輪行袋 も一緒に購入頂きましたっ

起動性の高い BIRDY なら良い相棒になってくれると思いますっ


H さん

20200124e.jpg

当初は街乗り用にシティーサイクル(電動アシスト)を検討されてましたが DE01 に一目惚れされ購入頂きました

折り畳み E-BIKE なので室内保管出来る点も良かったそうです

女性ユーザーには軽くて脚付き性が高い DE01 は高評価ですっ


納車の写真 UP が遅れておりご迷惑をお掛けしておりますが 少しづつ必ず ブログアップしていきますのでご了承下さいませ

ミニベロにご興味のある方は是非当店でご試乗下さいねっ

ではでは
店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)

DAHON TERN 入荷案内!

こんにちは

遅くなりましたが、DAHON & TERN の 2020年モデルが入荷しました

CREST も同時入荷しましたが、UPする前に即完売しました 。

クレストの次回入荷は3月頃の予定になります

SURGE (マットブラック)は1月下旬の入荷予定になります


【 DASH ALTENA 】

20200116a.jpg

重量 : 10.9 kg
ホイールサイズ : 20 ㌅ (451)
変速数 : 外装 16 s (2×8)
お値段 : 130,000円 (+税)

Low Jaw テクノロジーが可能とする美しい ダイアモンドフレーム の フォールディングバイク

クラシカルなデザインに機能性も兼ね備え、週末のロングライドにピッタリな DAHON の傑作です


【 VERGE P10 】

20200116b.jpg

重量 : 11.7 kg
ホイールサイズ : 20㌅ (451)
変速数 : 外装 10s
お値段 : 139,000円 (+税)

上位グレードの高剛性フロントフォーク に Kinetix 451 ホイールと油圧ディスクブレーキを搭載し 走る・止まる・曲がる を徹底的に追及した VERGE の走りが魅力的なフォールディングバイクですっ


是非、来店頂き現車をご確認下さいませ

ではでは
店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)

謹賀新年!

新年明けましておめでとう御座います

本年も PALM を宜しくお願いします

1/3(金)に嫁と山口の秋吉台へ走り初めに行って来ました

20200106a.jpg

実は去年末に娘夫婦が転勤で山口へ、サイクリングの名目で娘に会いに来ちゃいました

山口市 JR 上郷駅付近からスタートし秋吉台まで約 25kmのサイクリング

少し走ると直ぐに サイクリングロード(自転車専用道)へ合流、いきなり峠の山登りからスタート

20200106b.jpg

この峠は比較的に斜度は緩いですが 5km位ダラダラと登って行きます...

所々日陰のエリアは枯葉も多く、道もウェットなので帰りの下りは車道を走った方が良さそうです。

峠を抜けると開けたエリアへ

20200106c.jpg

景色の良い川沿いの里山でロケーションが最高でしたっ

小高いアップダウンを繰り返しながら進むと 「秋吉台」 の看板が見え

20200106d.jpg

更に進むと前方に秋吉台のカルスト台地が見えて来ましたっ

20200106e.jpg

そして カルストロード へ入り、いよいよ本格的な山登り

これがまた斜度 10度程の登りが約 3km 続きます

怠けた体に鞭打ちながら休憩1回挟んでどうにか到着

20200106f.jpg

疲れましたが展望台からの景色に癒されますねっ

20200106g.jpg

残念ながら展望台のレストランはお休みなので下山して昼食へ

帰りは比較的に下り基調なのでスイスイと

結局上郷まで戻って来て昼食

山口名物 「ばりそば」

元祖 「春来軒」さん

20200106h.jpg

皿うどんと似てますが、麺は若干太くスープもとろみが少なく酢醤油が効いて「まいう~」でしたっ

20200106i.jpg

新年早々少しハードな 50km サイクリングでしたが、天気も良く最高の自転車日和でしたっ

今年もミニベロで色々走って食べて楽しみたいと思いますっ

ではでは
店舗情報 | Comments(2) | Trackbacks(-)