fc2ブログ

サイクルショップ PALM

TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2019年08月
ARCHIVE ≫ 2019年08月
      

≪ 前月 |  2019年08月  | 翌月 ≫

納車されたお客様!

こんにちは

朝晩涼しくなりましたね~

少しづつ日没も早くなってますので、自転車に乗る際は早めのライト点灯を心掛けて下さいね


S さん

20190827a.jpg

旅行が趣味で輪行の相棒にキャリーミーを購入頂きました

旅行中のトラブル軽減の為にソリッドタイヤにされました

早速、キャリーミーを連れて京都に行かれるそうで楽しまれて下さいね


H さん

20190827b.jpg

ロードバイクも所有されてますが、彼女とのポタリング用に K3 を購入頂きました

K3 は人気車種で納期が掛り申し訳御座いませんでした

お二人でポタリングを楽しまれて下さいねっ


N さん

20190827c.jpg

ミニベロにご興味を持たれ VERGE D9 を購入頂きました

車に車載しビジネスでも多様したいそうです

休日にはサイクリングも楽しまれて下さいね


H さん

20190827d.jpg

ミニベロに興味を持たれて Boardwalk D7 を購入頂きました

2019 ボードウォーク は K3 同様に フレキシブルワイヤー による フレームトライアングル を形成しフレーム強度 UP

いずれは輪行で「しまなみ海道」にチャレンジしてみて下さいね


M さん

20190827e.jpg

ミニベロに興味を持たれ Boardwalk D7 を購入頂きました

ボードウォークは男性・女性 問わず人気の車種になります

色んな場所でサイクリングを楽しまれて下さいね


ミニベロにご興味のある方は、是非当店にご相談下さい。

ではでは
スポンサーサイト



店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)

BIRDY ・ TITANIUM 入荷!

こんにちは

当店にも プレミアム な チタン フレーム の BIRDY が入荷しました

20190820a.jpg

チタンモデル 専用設計の フレーム になります。

フロント / リア のスイングアームも全てチタン製です。(シートポスト・ハンドルコラムはアルミ)

エンブレム も プレミアム な チタン・モデル専用のヘッドバッジが付きます

20190820b.jpg

ケーブル・インテーク も 手の込んだ作り込みとなってます。

リア・スイングアームの造形美も見事ですっ

20190820c.jpg

変速は前/後 2×11s の SHIMANO 105 を搭載

ディスクブレーキ仕様 (ケーブル)

クランク は SLK のカーボン製です。

上記仕様で重量は驚きの 10.5 kg

お値段は 670,000円 (+税) となります。

約10年周期 でプレミアム生産されている特別な TITANIUM ・ BIRDY です。

既にメーカー在庫も完売でこの機を逃すと次は10年後 となってしまいます。。。

気になる方はお店に来て現車をご確認下さいませ。

ではでは
店舗情報 | Comments(2) | Trackbacks(-)

蒜山高原 サイクリング!

こんにちは

まだまだ酷暑厳しいですが 8/13(火) に嫁と蒜山高原へサイクリングへ行って来ました

天気も良く暑くなりそうですが 初めて走るコースは新鮮で楽しみですっ

20190819a.jpg

こちらのサイクリングロードは自転車専用道で、北側は CR が木陰になっており走ってると風が気持ち良かったですっ

20190819b.jpg

我が家はいつものノンビリ・ライドなので、途中景色の良い場所で休憩しながら景色を鑑賞

20190819c.jpg

こちらは キャンプ場で、たくさんのご家族がキャンプを楽しまれてました。

20190819d.jpg

西側を下って行き南側になると景色が少し変わり、開けた場所を走って行きます。

20190819e.jpg

この CR の素晴らしい点は約 2~3km 毎に休憩ポイントと 約 4~5km 毎に トイレ も設置されてます

20190819f.jpg

ココは一直線の道路が 1km くらい続きます。

20190819g.jpg

右から 下蒜山 ・ 中蒜山 ・ 上蒜山 ・ 大山 と連なって見える映えポイント

20190819h.jpg

お昼は 「高原亭」 へ

お客さんが多く 20分ほど待って。。。

20190819i.jpg

ひるぜん焼きそば を頂きました

太麺のモチモチ麺でピリ辛の味噌ダレのソースがまいう~でした

20190819j.jpg

東側は登坂が多いので休憩しながらボチボチ

20190819k.jpg

後半起伏が多く少し疲れましたが、ちょうど良い 30km コースでしたっ

ゴール地点でご褒美の ジャージーソフト を頂き

20190819l.jpg

沿岸沿いに比べ、5℃ くらい気温が低く、一周の距離も短く、景色も最高で、夏には超オススメの サイクリングロード です

20190819m.jpg

岡山にはまだ他にも サイクリングロード があるので行ってみたいです

ではでは

「夏季休業」 のお知らせ!

こんにちは

下記日程にて休暇のお知らせです

8/11(日) ~ 8/15(木)

8/16(金)より通常営業致します。

5日間 ご不便・ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願いします

まだまだ絶賛酷暑中ですが時間が取れればサイクリングも楽しみたいと思います

ではでは
未分類 | Comments(0) | Trackbacks(-)