fc2ブログ

サイクルショップ PALM

TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2019年07月
ARCHIVE ≫ 2019年07月
      

≪ 前月 |  2019年07月  | 翌月 ≫

AKIBO 展示会! (TERN編)

こんにちは

では、続きまして TERN ブースのご紹介です

TERN の新機種は E-BIKE 1台 ・ フォールディング 1台 ・ ミニベロ 1台 と盛りだくさんですっ

HSD

20190731d.jpg

TERN E-BIKE 2作目となる E CARGO BAIKE

セミフォールディング仕様の カーゴバイク で アップライト な ポジション が特徴

VEKTRON S10

20190731c.jpg

2020年モデルはダークシルバー色が追加となりました。

BYB

20190731a.jpg

特殊なヒンジ機構を採用し TERN 史上20㌅最少折り畳みサイズを実現

小さく素早く折り畳め TERN の乗り味も失わない BYB 登場

BYB S11 (11s仕様) と BYB P8 (8s仕様) の 2グレード で販売

20190731b.jpg

縦 : 81cm 横 : 52cm (奥行 : 35cm)

VERGE X11

20190731e.jpg

TERN 最高峰 X クラスに圧倒的な存在感を放つ 451 モデルとして君臨

超ワイドギアと油圧ブレーキが走りの要求をどこまでも駆り立てるモデル

20190731f.jpg

マットブラック

20190731g.jpg

クローム

VERGE N8

20190731h.jpg

TERN を代表する VERGE シリーズ で圧倒的な人気の N8

フレームの曲線美と 406 ホイールがバランスの良いモデル

20190731i.jpg

ペールゴールド

20190731j.jpg

ブルー

20190731k.jpg

マット ガンメタル

20190731l.jpg

マット ブラック

20190731m.jpg

グリーン

LINK C8

20190731n.jpg

2020年モデルから リンク C8 は モダンシーズ に一本化

シンプルなグラフィック と ピンライン と ロゴ に リフレクティブデカール 採用

20190731o.jpg

サフェティ イエロー

20190731p.jpg

マット ブラック

20190731r.jpg

マット ブルー

LINK A7

20190731s.jpg

TERN の エントリー ベスト バイ モデル

同価格帯の中では極めて完成度の高いコスパが魅力的

CREST

20190731t.jpg

美しい ホリゾンタル シルエット が生み出す スポーティー さと利便性や実用性を備えたアーバンコミューター

20190731u.jpg

ブルーグレー

20190731v.jpg

マット ブラック

20190731w.jpg

マット ガンメタル

20190731x.jpg

ホワイト

20190731y.jpg

新色 ネイビー

AMP F1

20190731z.jpg

逆スローピングの F1フレーム と BMX を融合した次世代の ストリートバイク

SURGE UNO

20190731za.jpg

昨年限定モデルとしてデビューし即完売モデルが定番モデルで登場

サージュのエアロフレームとブルホーンバーの絶妙なバランスの美しい シングル・ミニベロ

20190731zb.jpg

マット ブラック

SURGE PRO

20190731zc.jpg

専用設計で作られた カーボンフォーク や KINETIX ディープホイールを装着し ミニベロ の可能性を追求したフラッグシップモデル

20190731zd.jpg

デルタ レッド

20190731ze.jpg

デルタ ブルー

SURGE

20190731zf.jpg

攻撃的で美しい ホリゾンタル シルエット と 451 ホイール が新たな水準を湧き立てる アーバンスポーツクロスオーバー

2020年モデルから ダウン チューブ の 「TERN」 ロゴ が リフレクティブ デーカール仕様に変更

20190731zg.jpg

マット ブラック

20190731zh.jpg

ミッドナイト


気になる車種があれば当店へご相談下さい。

TERN ・ DAHON の早期注文もお待ちしております

ではでは
スポンサーサイト



店舗情報 | Comments(2) | Trackbacks(-)

AKIBO 展示会! (DAHON編)

こんにちは

西日本も梅雨明けしいよいよ夏モード全開ですねっ

少しサイクリングには過酷な時期です、水分をシッカリ補給して熱中症に気をつけて楽しんで下さいねっ


今年もアキボウさんの2020モデル展示会に大阪まで行って来ました

20190730a.jpg

DAHON に関してはニューモデルが 1台で 復刻車種は残念ながらありませんでした

まずはそのニューモデルのご紹介

20190730g.jpg

「 Nu Wave 16 」(ニュー ウェーブ 16)

セミフォールディング仕様の16㌅新型スリムバイクになります。

折り畳んだ状態を撮り忘れましたが ハンドルポストとシートポストが向い合う形で折り畳め縦て移動や保管ができるモデルになります。

そして既存モデルのご紹介

K3

20190730b.jpg

14㌅に外装 3sを搭載しながら本体重量 7kg台を実現し、フレーム負担を軽減する DELTEC テクノロジーを採用した14㌅コンパクトフォールディングバイクの決定版

20190730ze.jpg

20190730c.jpg

新色 ライム × ブラック

20190730d.jpg

新色 ガンメタ × ブラック

DOVE Plus

20190730e.jpg

シンプル イズ ベスト 最軽量 コンパクトバイク

20190730f.jpg

新色 クロームオレンジ

SPEED FALCO

20190730h.jpg

クロモリフレームに451ホイールがもたらす快適且つ伸びのある走りは 「SPEED」 の名に恥じないモデル

20190730i.jpg

新色 マットガンメタル

VISC EVO

20190730j.jpg

ユーザーのハイレベルな要求に応える DAHON オールラウンドモデル

20190730k.jpg

新色 マンゴーオレンジ

HORIZE DISC

20190730n.jpg

太タイヤを搭載し DISC ブレーキ仕様による安定感のあるアクティブバイク

20190730o.jpg

新色 カーキ

Mu D9

20190730p.jpg

DAHONを象徴する弓型フレームのスタンダードモデル

2020年モデルは各パーツをシルバーで纏めクラシカルなイメージを演出

20190730q.jpg

新色 チタニウム

Mu SLX

20190730l.jpg

20㌅で車体重量 8.6kgを誇る DAHON の フラッグシップモデル

20190730m.jpg

新色 ミッドナイト

DASH P8

20190730r.jpg

Lock Jaw ヒンジ機構による ミニベロ と変わらないデザインが特徴のインビィジブル フォールディングバイク

20190730s.jpg

新色 ダークブルー

DASH Altena

20190730t.jpg

デザインと機能性を両立させた DAHON の ドロップハンドルモデルの決定版

20190730u.jpg

人気色 メタリックグレー

ROUTE

20190730v.jpg

DAHON の エッセンス を感じられる エントリー・ベストバイモデル

20190730w.jpg

マットブラック

BORDWALK D7

20190730x.jpg

鮮やかなカラーに細見のクロモリフレームを採用したヨーロピアンスタイルバイク

20190730y.jpg

新色 グリーンティー

CIAO

20190730z.jpg

大きく湾曲した低床設計の DAHON デイリーユースモデル

20190730za.jpg

マルーン

CURVE

20190730zb.jpg

DAHON の魅力をそのままコンパクトに凝縮した16㌅モデル

20190730zc.jpg

新色 アイビーグリーン


気になる車種やカラーがありましたら当店へご相談下さい。

2020年モデルの入荷は8月~10月頃の予定です。

ではでは
店舗情報 | Comments(2) | Trackbacks(-)

臨時休業 のおしらせ!

こんにちは

明日 7/23 (火) は社内研修の為に臨時休業致します

7/24 (水) から通常営業致します。

ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いします
店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)

納車されたお客様!

こんにちは

梅雨時期に入り週末サイクリングの予定が立て難いですね...

今週土曜日の「東広島ロードレース大会」も雨が降らなければ良いのですが...


Y さん

20190704a.jpg

折り畳みミニベロを検討され TYRELL IVE sports を購入頂きました

IVE sports は上級者を満足させるため スポーツ性能をブラッシュアップした純正チューニングモデルです

コイツでいっそう サイクリング が楽しくなりますねっ


K さん

20190704b.jpg

遠路遥々お越し頂き CARRY ME を試乗され購入頂きました

女性ユーザーなのでパンクリスクに備えソリッドモデルを選ばれました

キャリーミーと一緒に ユルポタ を楽しまれて下さいねっ


K さん

20190704c.jpg

奥様用に折り畳み自転車を検討され DAHON Mu D9 を購入頂きました

買い物にも使用される為にフロントバスケットを装着させて頂きました

ステキな自転車ライフを楽しんで下さいねっ


K さん

20190704d.jpg

Nois Bike を注文頂き納車させて頂きました

チャイルドシートも併せて装着させて頂きました

ノイズバイクはオシャレでシッカリした奥様に人気のミニベロですっ


M さん

20190704e.jpg

街乗り用に ドッペル 330 を購入頂きました

写真にはありませんがフロントバスケットもカスタムさせて頂きました

自転車ライフを楽しまれて下さいねっ


ミニベロにご興味のある方は当店へご試乗にお越し下さい

ではでは
店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)

「東広島ロードレース大会」 お知らせ!

こんにちは

7/6(土) は東広島でロードレース大会が開催されます

少しお天気が心配ですが、出来れば雨が降らずに開催出来ればと思います

logo.png

maincopy.png

公式 HP
https://hcrr.jp/

トッププロレーサーによるロードバイクレースの迫力を間近で観戦出来る機会は少ないので土曜日は東広島大学へ是非お越し下さいね

当店は土曜日なので通常営業しておりますので、ロードレースを観戦された帰りでも寄って下さいっ

ではでは