こんにちは
6/2(日) 嫁と山口県の 「ツールド大島」 へ参加して来ました。

今イベントは昨年あった大橋へのタンカー船激突事故のチャリティーを兼ねていると聞き是非応募させて頂きました。
受付で参加費(2,000円)とチャリティー(500円)を払ってエントリー完了


O さんもリカンベントで参加されておりました


9時からのブリーフィングにてイベント概要や注意事項もシッカリと説明があって初参加でも安心でした


コースはそれぞれの力量に合わせて設定があり、我が家は 70km の大島 2/3 周の C コースを走ります

生憎のどんより天気で今にも雨が降りそうですが

どうにか完走までもって欲しいです


さぁスタート

前半は坂も比較的少なく快調に巡行して行き、15km地点の道の駅で休憩

途中、ポツポツと雨が降り出しますが

路面が濡れるまでのスリッピーな状況では無いので、下りは注意して安全走行します。
ソコから山越えをして島の裏側は起伏が多く登って

下って

の連続 でした...

我が家は無理せず小刻みに木陰で雨休憩しながらいつものノンビリ ・ サイクリング


漁港のある集落へ入り、少し早めの昼食へ

昔ながらの中華そばを頂きました


中華そばもチャーシューもマイウ~でした

ソコからも終始アップダウンがあるコースで脚が思った以上に消耗が激しかったです...

ようやくエイドステーションへ到着

ココでは羊羹と飲み物を提供頂きました


シッカリと脚を休め
いざ後半戦へ

大島大橋の坂をクリアしてお約束の 「映えポイント」 で


その後 ラストスパート で ゴール

いや~ 中々ハードな70kmコースでしたが、休憩しながら島を存分に堪能し楽しいサイクリングでしたっ

その後は参加賞の入浴券で汗を流し


またまた参加賞の500円割引券で食事



O さんとご一緒に楽しくお喋りしながら楽しくお食事

今回は天気が生憎で景色は残念でしたが、やはり初めてのコースは新鮮で楽しいサイクリングでしたっ

次回また参加したいと思います

今回イベント運営に携われた関係者の方々有難う御座いました

ではでは