fc2ブログ

サイクルショップ PALM

TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年09月
ARCHIVE ≫ 2016年09月
      

≪ 前月 |  2016年09月  | 翌月 ≫

朝練!

こんにちは

9月はホントよく雨が降りますね...

なかなか自転車に乗れない日が続きますが、日曜日は午前中まではどうにか曇り予報で、T さんと M さんが空港の森林公園でポジショニングとぺダリングの勉強会をすると言うので、トレーニングがてら自走で参加させて頂きました。

自宅から約40kmですが登坂が多いので、2時間を目標に7時に出発

途中いつもの土与丸セブンイレブンでドリンク買って休憩

20160927a.jpg

あいにく店長さんは不在でしたが、いつもサイクルスタンド使わせて頂いてま~す

そして空港通りに入り、最後アップダウンの多い激坂をクリアして森林公園に到着

20160927f.jpg

ご家族連れのお客様で賑わってましたよっ

森林公園に来たら、まずは U さんにご挨拶。

貴重な車体を見せて頂き、色々とご説明頂きました。

20160927b.jpg

3台作る為に治具を作成し、製作されたスペシャルバイク

挨拶もほどほどに、T さんと M さんと合流

さっそく、T さんの ポジショニング と ぺダリング の勉強会の始まり~

20160927c.jpg

ポジションを出して、クランク長 170mm でパワークランクをぺダリング

少し左右でバラツキが出ちゃいます

20160927d.jpg

お次はクランク長 165mm でぺダリング

明らかにスムーズなぺダリング

20160927e.jpg

最後に M さんご自身のバイクでぺダリング

私も初めてパワークランクを回しましたが、これが中々どうして上手くぺダリング出来ない

色々と奥が深いな~

勉強になりました

勉強会の後は、楽しくサイクルロードをサイクリング

私はここでお別れでした、また遊んで下さいね

11月には是非 「しまなみ海道 往復150km」 をチャレンジしましょう~

ではでは
スポンサーサイト



店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)

今週のお客様!

こんにちは

9月も後半に差しかかり、朝晩が過ごしやすくと言うか、少し肌寒くなりましたね。

自転車を乗るには最高の時期になりましたねっ

今週のシルバーウィークは台風の影響で雨が多く、足元が悪い中に折角ご来店頂いたにも関わらず試乗して頂く事が出来ず、申し訳ありません


BIRDY のカスタムオーダーを納車させて頂きました I さん
20160923a.jpg

オプションで カスタムオーダー(オレンジ) と イージーホイール ・ サイドスタンド ・ 輪行袋 を購入頂きましたっ

20160923b.jpg

有難う御座いました


バーディーのイージーホイールですが非常に機能的なので併せてご紹介します
20160923c.jpg

バーディークラシック専用になります。

20160923d.jpg

フォールディング・ホイール の片方が伸縮する構造です。

20160923e.jpg

サドル を少し伸ばして、持ち手にすれば、簡単にキャリングでき楽チンですっ

特に女性の輪行時には、マストなアイテムかと思いますので、是非ご検討下さいね


そして、先週 KHS・F-20Rms が入荷し、ピンポイントで来店され即購入頂いた K さん
20160923f.jpg

オプションや周辺グッズも 沢山購入頂きました

来週には納車出来ると思います


あと最近、出張修理のご依頼を多く頂ける様になりまして誠に有難う御座います。

しかし、その背反で持込修理でご来店頂きました、お客様を少し待たせてしまう事もあり、ご迷惑をお掛けしてます

私 1 馬力での対応故に、何卒ご容赦下さいませ


さて行楽の秋に向け、折り畳み自転車は如何でしょうか

ご興味の沸いた方は、是非当店で試乗して、お気に入りのミニベロで行楽を楽しんで下さいっ

ではでは
店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)

KHS Japan NEWS!

こんにちは

KHS Japan さんからこんなニュースを頂きました

20160916a.jpg

KHS USAサポートの デニス・ミューラー さんが女性の世界自転車最高速度を樹立されたそうです。

男女通しての世界最高速度樹立を狙っていましたが、前日の雨の影響か惜しくも届きませんでした。

車両はミニベロタイプでカーボンの特別製だそうです。

http://velonews.competitor.com/2016/09/news/ca-woman-rides-her-bicycle-147-mph-a-new-world-record_420507

英文ですが ご興味のある方は翻訳しながらご購読下さいね

モールトンと言い、なに故に小径車での世界自転車最高速度樹立の挑戦なんでしょうか...

素晴らしい

ミニベロって深いな~

ではでは
KHS | Comments(0) | Trackbacks(-)

今週のお客様!

こんにちは

土曜日は沢山のお客様がご来店頂きまして有難う御座いました

少しずつ涼しくなり、秋に向けて ミニベロ をご検討頂けるお客様が多くご来店下さり嬉しいですっ

今週も沢山の人に ミニベロ を試乗して頂きました。

輪行に車載に手軽な ミニベロ を是非ご検討下さいね


まずは先週 BIRDY をご注文頂きました U さん
20160913a.jpg

キャンディブルーの BIRDY 納車です

20160913b.jpg

オプションにフォールディング・ホイールとサイドスタンドと輪行袋を併せて購入頂きました

是非、シルバーウィークにサイクリングを楽しんで下さいねっ


ミニサイクルを求めてご来店頂きました H さん
20150917b.jpg

女性のお客様なので、泥除けとカゴが標準でついている ドッペル・SERENO100 をセレクトされました

SERENO は女性にピッタリの ミニベロ です


スポーク修理にご来店頂きました Kさん
20160913c.jpg

スポーク組替と併せて タイヤ (SCHWALBE・DURANO) を前後交換させて頂きました

コンポを見るとハイスペックな CLEAN SPEED ですっ


最近、どの メーカ も在庫切れで、弊店も展示車が品薄状態ですが、今週には色々な ミニベロ が入荷しますので、是非ご来店下さい

シルバーウィークは通常営業で皆様のお越しをお待ちしております

ではでは
店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)

今週のお客様!

こんにちは

朝晩は少しずつ涼しくなりましたが、まだまだ日中は台風の影響か 蒸し暑いですね

そんな中ではありますが、先週 & 今週と沢山のお客様が来店下さいました

遠路山口からカスタムのご依頼を頂きました M さん
20160906e.jpg

現行 シマノ 105 から カンパ ATHENA へコンポーネントを交換作業させて頂きました。

クロモリフレームにシルバーパーツが綺麗に映えますねっ


毎度な S さんは作業依頼頂いていた フロントフォーク を引取りに来られました
20160906b.jpg

山口でイベントに参加された車両で来られました

シングルで、ほぼ 1:1 のギヤ比がイカしてますねっ


旧 ミニ に車載させる自転車を探しに来店された M さん
20160906a.jpg

ドッペル 202 モビリティ6 のオレンジを見て即決頂きました

車載して旅先でミニベロをご活用下さいねっ


いつも大崎上島からお越し下さる I さん
20160906d.jpg

シートやハンドルなどボジション変更のご相談にご来店されました。

ハンドルの交換とシートポストカット作業を施し、時々チェーンが外れるとの事で調整させて頂きました

ミニベロ購入検討をされていた U さん
20160222a.jpg

色々な ミニベロ を試乗して頂き、最終的に BIRDY を購入して頂きました。

カラーはキャンディーブルーに決定

オプションも色々と付けて頂きました、もう少しお待ち下さいね


I さんの カスタムオーダー BIRDY も入荷しております
20160906c.jpg

本当にバラバラ状態で入荷しましたが この方がグリスアップや各部の調整/確認しやすいのです

大変お待たせして申し訳ありませんが、今週中には納車準備可能です


あとキャリーミーの 限定カラー の限定 80 台全て完売されたそうです。

ご検討中の方には、申し訳ありませんがご了承下さいませ


ではでは
店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)

CARRY ME 期間限定カラー登場 & オーダーカラーの開始!

こんにちは

CARRY ME に秋冬に向けて限定カラー(台数限定)の販売されます

今回は、CMF(カラーマテリアルフィニッシュ)カラーコーディネーターとして著名な小倉ひろみさんに キャリーミー のコンセプトと季節をもとに素敵なカラーをセレクト頂いたそうです

20160901a.jpg

9月1日より受注開始となり、9月8日より順次出荷開始予定ですので、ビビッと来た方はご予約をお願いします

あとお客様から沢山のご要望を頂いてましたカラーオーダーを CARRY ME にも展開される事になりました

カラーオーダーの値段設定も BIRDY 同様の 25,000円~(税抜) となっております。

是非ご検討下さい。

ではでは
Pacific Cycles | Comments(0) | Trackbacks(-)