fc2ブログ

サイクルショップ PALM

TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年08月
ARCHIVE ≫ 2016年08月
      

≪ 前月 |  2016年08月  | 翌月 ≫

今週のお客様!

こんにちは

まだまだ残暑厳しく メチャ 暑いですが、自転車の乗って皆さん遊びに来て下さりました
本当に有難う御座います

O さんが何と リカンベント で広島市から自走で遊びに来て下さいました
20160822b.jpg

まったりと脚を休めて頂きながらお話してると、外国人さんが横浜から広島市内に移動中、スポーク破損で修理に持ち込まれ、拙い英語を混ぜながら 色々とお話しさせて頂きました

20160822c.jpg

しかし、荷物重過ぎです あの荷物で2号線の登りで負荷かければ、スポークも相当悲鳴をあげたでしょうね...

20160822d.jpg

リカンベント なかなか魅力的な乗り物ですね


いつも八本松からお越し頂くお客さま
20160822a.jpg

いつ見ても綺麗に乗られていて 自転車への愛着度が伝わってきます。

いつかご一緒にゆる~くサイクリングしましょう。


こちらは九州から関西方面に移動中にブレーキ不良で修理依頼の学生さん
20160822e.jpg

ブレーキ以外に点検しシフトも調整しときましたっ


ご近所の M さんがBD-1 のハンドル廻りをイメチェン
20160822h.jpg

他の BIRDY ユーザーのカスタムを参考に、バーエンドをグリップ内側に取付

20160822g.jpg

バーエンドを親指で引っかけると意外に楽チンですっ

以外に アリ かもしれません


KHS P20 をご購入頂いた M さん
20160822f.jpg

点検と併せて、ハブのご検討を頂きました


その他、みなさんご来店頂き有難う御座います

くれぐれも熱中症には気をつけてサイクリングを楽しんで下さいね


8/25(木)は研修目的でお店を休ませて頂きます

申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

ではでは
スポンサーサイト



店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)

BIRDY 旅 ロングライドキャンペーン!

こんにちは

最近、輪行目的で BIRDY を検討されているお客様が多く、沢山の方に BIRDY を試乗して貰ってます

そこで輪行する上で マストアイテム になるのが輪行袋です。

今月末の 8/31 まで購入頂いたお客様は メーカーキャンペーン にて輪行袋がプレゼントされます

是非、このキャンペーン中にご検討下さいませ

20160621b.jpg

ミニベロを検討されているお客様の多くは、趣味+自転車と言うコンセプトの方が多く感じます。

趣味の旅行・写真・釣り・電車・キャンプ・etc... とあくまで趣味が優先で自転車はあくまで移動手段の道具

されどコンパクトになり且つ快適に移動が出来てオシャレな乗り物となれば ミニベロ と言う選択肢になります

20160730l.jpg

是非、お店に来て BIRDY をご試乗下さいませ

ではでは
未分類 | Comments(0) | Trackbacks(-)

朝ポタ!

こんにちは

8/16(火) 本日から営業を開始しました。

今年のお休みは少し短く墓参りや法事と重なり、のんびりとお休みを満喫とはいきませんでしたが、要所で釣りに行ったり自転車乗ったりと充実したお休みでした。

8/13に T さんからお誘い頂き朝練に行きました

20160816a.jpg

鏡山公園に6時に集合し、目指すはパン屋さんでモーニングと言う何ともユル~イ朝練ですっ

20160816h.jpg

日中は殺人的な猛暑ですが、早朝なら心地良いポタリングが楽しめます

当初 2 軒パン屋をハシゴする予定でしたが、1軒目は夏季休暇でお休みでした

20160816b.jpg

お蔭で2軒目は7時開店でしたが開店前に到着

20160816c.jpg

残念な事にお目当てのフレンチトーストが無く、人気 No,1 カレーパン を選択

出来立てのカリッとしたパン生地と具沢山のカレーが最高に美味しい

のんびりお話ししながらパンとコーヒーを頂き脚を休めます。

20160816e.jpg

帰りもブラブラと寄り道ばかりしながらポタリング

20160816f.jpg

蓮の花を初めて見ました

20160816g.jpg

平均時速 15km の全長20km弱の ゆるポタ ですが非常に楽しい朝練でした。

因みに釣りの内容(釣果)は書ける トピックス が御座いません...

さぁ 今日からお仕事頑張ります

ではでは
店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)

シフターの調整!

こんにちは

昨日 T さんから相談を受け、ご家族の クロスバイク の リヤディレイラー が調子悪く、いくら調整しても上手く変速してくれないとの事です。

20160809c.jpg

確かに確認すると、シフト飛びしたり、ガタガタ 異音がして良くないです

T さん曰く、ディレイラーハンガーが曲がっているかも と言う事で色々調査して調整してみました。

まずはエンドの変形を確認します。

20160809m.jpg

エンドの変形も幅も問題ないようです。

お次は、ハンガーの平行を確認します。

20160809d.jpg

まずは、ゲージを装着して測定子をリムに合わせます。

20160809f.jpg

グルッと回すと

あちゃ~ 60~70mmくらい振れちゃってます

少しずつ、少しずつ、矯正し調整していきます。

20160809g.jpg

360°規定内にキッチリ平行調整し確認します。

20160809h.jpg

20160809i.jpg

20160809j.jpg

後は、ディレイラーを装着しチェーンを巻いてケーブルを配線します。

アウターケーブルも兼用ではなく、4mm シフト専用に交換します。

20160809k.jpg

Tさんの予想通り、ハンガーが原因だった様ですね...

キチッ キチッ と気持ち良く変速してくれる様になりました

20160809l.jpg

サイクリングしていて、シフトが気持ち良く入らないと、走っていて楽しくないですよねっ

お困りの方は弊店にご相談下さい

愛車のオーバーホールも併せて承ります。

ではでは
店舗情報 | Comments(2) | Trackbacks(-)

今週のお客様!

こんにちは

今週も猛暑の中 皆さんお店に遊びに来て下さり有難う御座います

TYRELLフリークの U さんは 2台目の FX でご来店 (果たして何台所有されてるのでしょうか...
20160809a.jpg

NEW 105 のシフティングが何とも気持ちイイ~

ご試乗頂いた モールトン は シルキー だったでしょう...

TRIKE - F のご注文を頂きました

4ヶ月待ち ですが、しばらくお待ち下さいねっ


そして Aさんは、Tartaruga の先週注文分のオプションパーツの取付
20160809b.jpg

フルオプションをご装着

これぞ ランドナー タルタルーガ カッコイイ


ドッペル 202 をご購入頂きました N さん
20150917a.jpg

広島大学の学生さんなので、フロントバスケットを装着させて頂きました。


そして、尾道の ミニベロフェス お会いした I さんが再度ご来店
20160222a.jpg

色々と試乗して頂き、最終的に BIRDY CLASSIC を KADOWAKI カスタムカラーオーダーでご注文頂きました

どんな仕上りになるか、これから楽しみですねっ

しばらくお待ち下さい。


毎日暑い日が続きますが 今年は急なゲリラ雷雨に見舞われる事も多いですよね...

熱中症対策もしかりですが、サイクルレインジャケットを装備しておくと安心ですよっ

モンベルのレインジャケット如何でしょうか

本日(8/11 ・ 祝)は営業してます。

弊店のお盆休みは 13日(土) ~ 15日(月) をお休みさせて頂きます

ではでは
店舗情報 | Comments(0) | Trackbacks(-)