こんにちは
ドッペルギャンガーの「実店舗専売モデル」ってご存じですか

ドッペルと言えばネットショッピングでポチって方が多いですが、少し前から店舗での専売モデルがリリースされてました。
正直、これまでの専売モデルの内容は限定カラーに留まっており、あまり魅力感が薄いのが現状でした ...

しかし、この度デビューした 「MOBILITY SIX」 は限定カラー以外に特別仕様も追加され、なかなか魅力的な特別感のある仕様に仕上がってます


コンセプトは 2WHEEL

4WHEEL で 晴れ時々ドライブ ですっ

愛車とのマッチングを意識し、今までのドッペルらしからぬ

綺麗な塗装が魅力的です


とにかく折り畳んで輪行や車載しサイクリングを楽しむのに、非常にオシャレに楽しめるミニベロになってます。


シリーズは2種構成で、 202 と 211 シリーズを特別仕様に変更してラインナップ

【MOBILITY SIX 202】
色は4種構成になります。
ALSACE BLUE (RIViERA BLUE)


ROSSO MODENA (METARIC RED)


ARANCIONE BOLOGNA (METARIC ORANGE)

BOULOGNE JAUNE (YAMABUKI YELLOW)

現行 202 との違いは、当然専用カラーとフロントチェーンリングが52Tの大径のチェーンリングを搭載してます。

サドルもスタイリッシュな仕様に変更され、ハンドルポストも前傾姿勢を取り易い様に角度をつけ、ハンドルにはバーエンドが標準装備されました


価格もドッペルプライスの 33,000円(+税) と非常にリーズナブル

まずは手軽に輪行やポタリングを楽しまれたい方に、超コスパの高いモデルになってます

そして 211 にも同じ設定でリリースされました

【MOBILITY SIX 211】

211をベースに上記内容と同じ仕様を追加したモデルになります。


211の特長はフロントのブレーキがディスク仕様になっており、ハンドルポストのジョイント部分がクイック式のバックル仕様となっており剛性感の高い仕様となってます。

こちらもドッペルプライスの3,9000円(+税)なり

既にメーカ在庫表をみると殆どのカラーが欠品状態でした

今週 MOBILITY SIX 202 が 1台入荷予定です。
211も追加で注文してますので、入荷次第またご連絡致します。
ネットでは購入出来ない実店舗専売モデルを是非ご検討下さい

ではでは