本日は先日納車したカスタム例をご紹介します。
MTBのオーバーホールとカスタムパーツのドレスアップです

オーバーホールの内容はお客様のニーズをお聞きし、予算と仕様を一緒にご検討し決定させて頂きます
今回は軸関係の分解/洗浄/グリスアップ とチェーン関係の交換/調整をさせて頂きました。

カラカラになったグリスと、少し残った固着した古いグリスを分解 / 洗浄

新しいグリスをシッカリ入れて、ベアリングの調整
ガタもなくメチャメチャ回る様になりましたっ
オーナー様が、この違いに気付いて頂ければ幸いです
今回はギヤ関係(デイレイラー)まではOHを実施せず、チェーン/スプロケット/ワイヤの交換と変速調整をさせて頂きました。
特にフロンディレイラーの変速は、以前よりかなり気持ち良いフィーリングになってます
あとはフレーム/ホイールの洗車とホイール振れ取りも含めての各種調整!
これだけして気になる今回の工賃は
5,000円 ! (安っ)
⋆ チェーン/スプロケット等の部品代は別途
あとはドレスアップカスタムです
・グリップ交換
・サドル交換
・ペダル交換(赤)
・ブレーキ/シフト アウターワイヤー 色変更(赤)
・FR/RR ライト取付
・ボトルケーシ取付
フレーム色(赤)に合わせて各パーツも同色でドレスアップされカッコ良くなりましたねっ
ミニベロに限らず各種自転車のオーバーホール承ります!
予算内で色々とご相談下さい